2016年6月

  • 2016.06.09

2016年7月23日 食品表示セミナー[東京]

2016年7月23日土曜日に東京海洋大にて食品表示セミナーを開催します。 日時 日時:2016年7月23日(土)13:00-18:30場所:東京海洋大学 白鷹館 多目的スペース プログラム 13:00~13:10  ; 開会の辞 13:10~18:20  ; 講演(順不同) ・食品品質プロフェッショ […]

  • 2016.06.01

HACCP、新たな展開に向けて 食品営業自動車に向けたHACCP対応【食品と科学】

一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズ会員の高瀬波佐人が執筆した記事が、食品と科学 2016年6月号に掲載されました。月刊 食品と科学様の許可を得て、公開しております。 前編はこちら 冒頭紹介 前稿までで、キッチンカー営業に関わる許認可の現状を述べてきた。本稿では実際にそれらの要求事項に対してど […]

  • 2016.06.01

HACCP、新たな展開に向けて 飲食業向けHACCPについての対策 その2【食品と科学】

一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズ代表理事の広田鉄磨が執筆した記事が、食品と科学 2016年6月号に掲載されました。月刊 食品と科学様の許可を得て、公開しております。 その1はこちらから 冒頭紹介 はじめに 前稿で対策の第1として、ビジネスリスクの考え方の導入(ビジネスリスクという尺度の上で […]

  • 2016.06.01

HACCP、新たな展開に向けて 飲食業における衛生管理を考える【食品と科学】

一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズ会員の尾野一雄が執筆した記事が、食品と科学 2016年6月号に掲載されました。月刊 食品と科学様の許可を得て、公開しております。 冒頭紹介 はじめに 近年、食品偽装、異物混入など食の安心・安全への注目が高まってきている。また、GFSIがFSSC22000やS […]