「新型コロナ」の検索結果 63件

2/2ページ

2021年2月25~27日 HACCP講習[東京]

「HACCPに基づいた衛生管理、つまり コーデックスHACCPを実践する」ための研修を受けて HACCPの もやもやした悩みを拭い去って すっきりとした新年を迎えよう! ポイント HACCP制度化まで あと半年しか残っていません。 しかし いまだにどうやっていいのか とんと見当もつかないという方々も […]

2021年2月24日 飲食店向けHACCPセミナー[東京]

食品衛生法の改正により2021年6月までに原則として全ての食品等事業者がHACCPを導入しなくてはなりません。当セミナーは飲食を提供する全ての事業者(飲食店、弁当、総菜、給食など)だけでなく、UberEatsなど飲食デリバリーの利用を念頭にしたHACCP構築にお悩みの方々にも「これこそは!」と感じて […]

Go Toトラベルが コロナ肺炎の感染拡大に影響しているとは言えない

一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズ 代表理事 広田鉄磨 付録に引用している(未査読の)論文が タイミングよく 政府がGoToに関する政策転換を検討している時期にマスコミによって報道されるという事に ある意味合いを感じているのは私だけではないでしょう。 MEDRXIVに収載された原本Assoc […]

2021年2月12~14日 または 2月19日~21日 HACCP責任者研修 HACCPプランを作ってみよう[大阪]

「HACCPに基づいた衛生管理、つまり コーデックスHACCPを実践する」ための研修を受けて HACCPの もやもやした悩みを拭い去って 明るい春を迎えましょう! ポイント HACCP制度化まで 半年も残っていません。 しかし いまだにどうやっていいのか とんと見当もつかないという方々もたくさんいら […]

食品メーカー品質保証部門のお仕事【食品と科学】

一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズ会員の江川永が執筆した記事が、食品と科学 2020年12月号に掲載されました。月刊 食品と科学様の許可を得て、公開しております。 本文紹介 食品メーカー品質保証部門のお仕事 江川 永Egawa Hisashi(食品品質プロフェッショナルズ会員) 品質保証部門 […]

飲食業におけるコロナ対策の過不足 リスク学会第33回年次大会における発表

広田 鉄磨 本年度はZoomでの開催となり 観察していても運営は決して順調といえるものではありませんでしたが そのなかで 下の筋書きに沿って発表を行いましたので報告します。 スライドでのプレゼン「これじゃダメだろコロナ対策」 本当に効果あるの?ステッカーで推奨されてることって 大阪ではもずやん 東京 […]

飲食店、居酒屋、惣菜・弁当・仕出し、インストア加工、給食まで なんでもこいの飲食(RTE)HACCPセミナーを開催して

(一社)食品品質プロフェッショナルズ 代表理事 広田鉄磨 飲食(RTE)HACCPセミナーの初日である2020年11月14日分を開催しました。 場所は淀屋橋の株式会社 実身美(サンミ) 本社会議室 もうおなじみになった会場です。 午前中を HACCPに充て 実効性を重んじる 食品品質プロフェッショナ […]

2021年1月 HACCP基礎研修 衛生管理計画の作りかた講座[大阪]

ポイント HACCP制度化まで 半年を割りこみました。 しかし いまだにどうやっていいのか とんと見当もつかないという方々もたくさんいらっしゃいます。このままでは すがすがしく新春を祝えない、 そんなお悩みをすっきり晴らして差し上げます。対象は いわゆるHACCPの考え方を取り入れた衛生管理を目指す […]

2021年1月26~28日 HACCP講習会[札幌]

当講習会はCodexのHACCPガイドラインに準拠しております。また、3日間の受講により「HACCPシステムについて相当程度の知識を持つと認められる者」の要件を満たすことができ、3日間の受講修了者には「HACCP管理者研修会修了証」を交付致します。食品事業者であればHACCP管理者としての力量を示す […]

2020年12月15~17日 HACCP責任者研修 HACCPプランを作ってみよう[大阪]

「HACCPに基づいた衛生管理、つまり コーデックスHACCPを実践する」ための研修を受けて HACCPの もやもやした悩みを拭い去って すっきりとした新年を迎えよう! ポイント HACCP制度化まで あと半年しか残っていません。 しかし いまだにどうやっていいのか とんと見当もつかないという方々も […]

2020年12月14日 HACCP基礎研修 衛生管理計画の作りかた講座[大阪]

HACCPの もやもやした悩みを拭い去って すっきりとした新年を迎えよう! ポイント HACCP制度化まで あと半年しか残っていません。 しかし いまだにどうやっていいのか とんと見当もつかないという方々もたくさんいらっしゃいます。このままでは おちおち新年も迎えられない そんなお悩みをすっきり晴ら […]

コロナ感染長期化の「新常態」にどう対応すべきか【転載】

時代刺激人 Vol. 314 2020年10月16日経済ジャーナリスト 牧野義司 コロナ感染長期化の「新常態」にどう対応すべきか 世界中を不安に陥れた新型コロナウイルス感染は、今年に入ってついに10カ月に及ぶ。ここまで来ると、誰もが、この異常事態を「新常態」と受け止め、コロナ以前に戻ることはない、と […]

  • 2020.10.07

飲食(RTE) HACCPの迷路で悩んでますね すべての飲食にかかわる方々へ

日本のHACCP教育を30年間見続けていて 「これじゃだめだ!」と自ら研修団体を立ち上げた広田が教えます。もやもやとした霧が晴れ、すっきりと道筋が見えてきます。 HACCP手引書という悲劇 飲食(RTE)むけのHACCP手引書は かなりの数上梓されていますが どれといってしっくりとあてはまるものがな […]

2020年11月23日 飲食店向けHACCPセミナー[金沢]

食品衛生法の改正により2021年6月までに原則として全ての食品等事業者がHACCPを導入しなくてはなりません。当セミナーは飲食を提供する全ての事業者(飲食店、弁当、総菜、給食など)だけでなく、UberEatsなど飲食デリバリーの利用を念頭にしたHACCP構築にお悩みの方々にも「これこそは!」と感じて […]

2020年11月22日 HACCPの考え方を取り入れた衛生管理基礎研修[金沢]

食品衛生法の改正により2021年6月までに原則として全ての食品等事業者がHACCPを導入しなくてはなりません。当研修会は「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」(基準B)を学びたい方々の為の1日で完結できる基礎コースを提供します。 トレーニングの水準としましては衛生管理計画を自ら作成できるようにな […]

飲食店、居酒屋、工場 どれでもいける感染症対策

感染症対策セミナー予告動画 飛沫感染とは 飛沫感染って いつのまにか 5μより大きい飛沫によって引き起こされるといいいならされてしまっていますが 5μって 本当に科学的な意味がある境界でしょうか? 空気感染とは 飛沫感染って いつのまにか 5μより大きい飛沫によって引き起こされるといいいならされてし […]

NO IMAGE

江川 永(えがわ ひさし)

大阪府在住 食品衛生、消費者対応、面談手法、性格分析論に基づいたチームビルディング、毛髪混入削減、キャリアコンサルティング、セルフキャリアドックなどのお手伝いが可能です。 関連記事 1年後には8割減 食品への毛髪混入の減らし方(後編)【食品と科学2022年6月号】 1年後には8割減 食品への毛髪混入 […]

NO IMAGE

清水 精一(しみず せいいち)

滋賀県在住 <トレーニングおよびコンサルティング>■栄養学を基盤とする医学、薬学的知識■栄養製品/機能性食品開発のスキル(in vitro試験からヒト試験まで)■ヘルスクレーム取得と表示に関する関連法規・ヘルスクレーム取得申請業務指導■ヒト試験倫理審査委員会委員長■Smart Wellness Co […]

NO IMAGE

広田 鉄磨(ひろた てつま)

略歴 ネスレのグローバル組織で海外勤務を13年経験、地方や国によって大きく食品安全の概念や座標が異なることを体感。帰国後は その経験をもとに 厚労省のHACCP教育ツール開発グループメンバー、農水省主導の JFSM創設準備委員会メンバー、JFS-A,B監査員研修のテキスト編集。関西大学特任教授として […]

  • 2020.09.18

飲食デリバリーの構造、問題と予測【食品と科学】

一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズ会員の森本覚(一般社団法人 日本食品安全協会(本部大阪) HACCP指導担当)が執筆した記事が、食品と科学 2020年10月号に掲載されました。月刊 食品と科学様の許可を得て、公開しております。 本文紹介 飲食デリバリーの構造、 問題と予測 森本 覚一般社団 […]

  • 2020.08.25

飲食デリバリーの光と影 特に外食産業の保全の観点から【食品と科学】

一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズ代表理事の広田鉄磨が執筆した記事が、食品と科学 2020年9月号に掲載されました。月刊 食品と科学様の許可を得て、公開しております。 冒頭紹介 キーメッセージ 飲食デリバリービジネスはコロナ騒動による巣ごもり需要に支えられて大きく躍進しました。今では配達バッ […]

コロナ騒動の中の緊急提案 特に外食・中食作業の保全の観点から【食品と科学】

一般社団法人 食品品質プロフェッショナルズ代表理事の広田鉄磨が執筆した記事が、食品と科学 2020年5月号に掲載されました。月刊 食品と科学様の許可を得て、公開しております。 冒頭紹介 はじめに 昨今は新型コロナウイルスが大きな話題として取りざたされています。その中で、ものの見方も大きく分かれます。 […]

世界中を震撼させる「コロナ」感染リスク【転載】

時代刺激人 Vol. 312 2020年3月31日経済ジャーナリスト 牧野義司 世界中を震撼させる「コロナ」感染リスク 中国・武漢市を発生源にした新型コロナウイルスの感染リスクが、ここまで世界中を震撼させる重大危機に拡大するとは、誰も想定しなかっただろう。ウイルスという目に見えない「敵」との闘いとは […]